2004年4月

<<5,6月3月>>

April 29, 2004

長瀬っ
今日は
今秋放送のテレビ朝日ドラマ「弟」
にエキストラ出演しました。
今回は120名以上もの人がエキストラに来ていたので、
ほとんど映ってないでしょうけどね。

石原慎太郎原作のドラマ。
慎太郎の握手会というシーンで
水戸の三の丸庁舎を使って行われました。
石原慎太郎役はTOKIOの長瀬智也。
握手会のシーンなので見まくれました。
やっぱ本物はカッコよかったです。

April 22, 2004

さんぽ
たまたま早く目が覚めた ので、
海に行ってみました。
JEK

April 18, 2004

新歓祭の価値は
昨日の新歓祭は、
結構見に来て下さった方がいて、
10人以上連絡先を書いていってもらえました。
もう、「入ります。」って人も何人か。
今年はすごい事になりそうです。

April 17, 2004

新歓祭'04
今日は新歓祭。
準備はトラブル連続でした。
上映会場である21番教室には、
スクリーンも暗幕もないっ!
という事に上映一時間前に気付き、
スクリーンを持ってきたり、暗幕をガムテープで貼ったり。
なんとか10時に間に合わせました。

April 15, 2004

間に合うのかっ
新歓祭はあさってだってのに、
『男たちの晩餐』の編集がほとんどできてません。
やばいよぅ。
最悪、 『おもいで』 の再編集Ver.で許してもらおう…

April 11, 2004

男たちの晩餐
『男たちの晩餐』の撮影をやりました。
原案は御畳奉行さんで、監督は自分です。
鍋♪
鍋のシーンが出てくるのでその準備なんかもあって、
お金と時間がかかりました。

撮影の前日にいとうさん達と、夜遅くまで話し込んでしまったので、
撮影中、激しく眠かった〜。
すいません。これからは撮影の前日はよく寝ます。

April 05, 2004

MAXコーヒー
日立市内にて
大量のMAXコーヒーの空き缶が捨てられていました。
いったい誰が…なぜ…
空き缶はリサイクル

MAXコーヒーは茨城の名産らしいです。
詳しくは↓
■マックスコーヒー物語

April 04, 2004

イチ、ニ、サン
マッッチスティックメンをDVDで観ました。
ニコラ・ケイジはサエない中年役がはまるなぁ。
オチは読めたけど、面白かったです。

明日から学校だ。鬱。

April 01, 2004

エイプリル
引越しが終わり、少し落ち着いたので、
ずっと更新してなかった分を書いてみたり。
夏休みの最後の日に、日記を一気に書くような気分を味わいました。

今日はエイプリルフール。
ネットでもYahoo!ばぶばぶ とかいろいろやってますね。
嘘が許されるのは午前中だけらしいです。
午前中にいとうさんに会ったのに嘘をつくのを忘れていました。
なんとなく桜


戻る。